ブログを立ち上げてから3日目にしてアドセンスに申請。記事数は1つ、一発合格を果たしたノウハウを解説します。アドセンスに合格する為の最短ルート、意識したこと、行った作業を解説!ご主人の使用したブログやyoutubeを紹介!
このブログはこれをすれば間違いなし!
というブログでは無く
アドセンスに合格するために何をしたのかを記載します
上記の対策は著名人の対策記事を読んだほうがわかりやすいです
ご主人、ちょっとしたタイトル詐欺。。。
そ、そんなことはないよ!
大事なことはスピード感だからね
ここではご主人が合格するまでに
してきたことを紹介するんだね
そうだね
記事1つで申請して、
そこから2週間で合格した経緯を話していくよ
2021年7月13日時点のツイッター情報
毎日1時間ほどみんなのつぶやきを見たデータを元に
ブログを進めていきます
このブログでわかるアドセンスのこと
・初回の申請は2週間かかると思ったほうがいい
・申請時の記事は1つでも大丈夫
・生きたブログを作ることが大事
・記事の内容は”統一”と”解決策”が大事
ブログの立ち上げ
ブログを始めたのが2021年6月22日
当日にツイッターのアカウントを作成し
時系列がわかるように更新をしてみました
SEOとは何かくらいの知識しか無く
1からのブログはまったくの初心者
色々な著名人のブログや
youtubeを見ながらブログを立ち上げました
既にブログを立ち上げることを考えているあなたは
いくつか検索をかけてみたり
youtubeでブログの立ち上げ方を見ているはずです
そうやって疑問点を1つずつ解消していき
問題を潰しながらブログを完成形へと進めましょう
アドセンス合格は最短2週間
あくまでも私の見聞となります
実際ツイッターなどを見ていくと
アドセンスから通知が来ない
1週間経つのにまだなの?!
といったつぶやきを数多く見ました
実際私も合格の通知が来るまでに2週間の
日数が必要となりました
しかし、中には数日で合格通知が来た人もいます
最短の日数はもっと短いかもしれませんが
1つの仮設として出たのが
新しいブログ(新しいドメイン)で初回の申請は2週間の期間が必要なのではないか
数日で通知が来た!
という方のほとんどが申請数回目の方が
多かったように思えます
記事1つ書いたら申請しよう
申請してすぐに不合格の通知が来るわけではありません
Google側の審査システムも数日様子見をするのか
審査自体に時間が必要なのかはわかりませんが
申請してから2週間の日数が必要なら
早いこと申請してしまったほうが最短のルートとなります
私の申請は記事1つ目を書き上げた2021年6月23日
この記事を書き上げた2日後の
2021年6月25日にアドセンスの申請を行いました
この時点では記事数1
後々見直しをしたらサイトの設定にはいくもの改善点が見つかりました
申請してから直せばいい
長くても2週間の審査期間があるのであれば
申請してしまってからサイトの設定などを直しても
十分時間があります
少しでも早くアドセンスの収益を出したいのであれば
1日でも早く申請を行い
例えダメだったとしてもすぐ立ち直り
次の申請をしてしまったほうがいです
2回目以降の審査時間に関しては
数日で結果が出る人が多かったように思えます
更新はまめに、生きたサイトが大事
記事数1で申請した後は
アドセンス申請にあたってノルマと言われている項目
こなしていくようにしましょう
アドセンスの申請にあたって掲げられている指標は
①最低1,500~2,000文字程度
②5記事~10記事
この二つが大事とされています
実際私も合格結果が出た際の
記事数は5記事
それぞれの文字数が1,600文字程度です
2週間で5記事を更新する必要がありますが
2~3日に1記事と考えると
少しの時間を積み重ねていけば
1,500文字はあっという間です
1,500文字って多い気がするんだけど。。。
どういった内容の記事を書けばいいの?
記事の内容は有用・独自・解決
ではどんな内容が審査に通りやすいのか
これもいろんなブログを読むと3つのキーワードが
でてきます
有用性
そのブログが読み手にとって価値のある、役に立つ記事なのか
独自性
オリジナルの内容になっているのか
解決性
読み手の求めている情報、解決してくれる内容が書かれているか
この3つの性質がブログの内容である必要があると考えられています
実際、あなたがGoogleを使って検索をするとき
何かを調べるときが多いと思います
それは商品を探したいのか
知識を探したいのか
その答えを載せるのがブログです
この中で一つ引っかかるのが独自性
オリジナルって。。。。。
オリジナルってなんか難しい
ここは難しく考える必要はありません
あなたが、あなたの言葉と感性で書いたブログは
必然的にオリジナリティが出ます
実際このブログのような記事は多数ありますが
私のブログとまったく同じ文章
画像の使い方
構成はなかったはずです
合格しやすい記事
アドセンスの申請にあたり
ブログを書く際に気を付けた項目がいくつかあります
Google側が合格基準を出していない以上
どんな記事が合格しやすいかは
Googleしかわかりません
しかし
NGな記事の内容から
NG以外をすればとりあえず大丈夫
という道にたどり着けます
カテゴリに統一性を持たせる
ブログを書く際様々なジャンルがありますが
アドセンスの申請にあたりカテゴリを統一したほうが
良いとされています
もちろんカテゴリがバラバラでも合格した人がいました
その中で合格の確立を上げるのであれば
できる限りカテゴリの統一をしましょう
記事の内容について
統一性を持たせた記事を5つ
初めてブログを始める人には
この1,500文字を5つも
しかもカテゴリのしばりは難しいと思うかもしれません
しかし
あなた自身がブログを始めるあたり
どんなことを書こうか考えたはずです
そのいくつかある構成の
1つに的をしぼり
深堀をすればいいと思います
また情報を一気に出すのでは無くて
狭く深くを意識しましょう
例えば
主婦の方であれば
【カテゴリ】家事
・掃除の時短術!これをやるだけで普段の掃除が楽に
・家計簿の書き方!気を付ける点とこれだけはやっておいたほうがいいこと
・余りがちな(食材名)の早業消化料理
・買ってよかった除湿器の使いがって【まとめ】
・ニトリのフライパンを使って分かったこと
もし、あなたに専門知識や
学生時代のバイト、今の職業で生かせれる知識があれば
ぜひその知識を生かした特化ブログを書いてみましょう
私の場合であれば不動産会社に勤務しているので
賃貸マンションにまつわる記事を書いています
あくまでも社外秘などの情報では無く
一般的に得られる知識
だけど
みんなが検索して、疑問を解決したがっているような
そんなお題を見つけると尚良いと思います
あんたが過去に検索したことや
困ったことなどを思い返してみましょう
意外とヒントは近くに落ちているかもしれません
参考にしたyoutube
2週間の審査中も常に勉強をして
どこを直せばいいのか
何をしたらいいのかを模索しました
今回はその中から参考になったものを紹介します
他にも見落としていた項目
実は必須かもしれない項目がありますが
今回は長くなってしますので
また次回に記載したいと思います
まとめ
- アドセンスに最短で合格するためにはとりあえず申請
- 審査中もブログの更新を続ける
- 確率を上げるならカテゴリの統一
- 有効性、独自性、解決性が大事
- 専門的な知識があればそれを活かす
ときたま
どうしたらいいのか分からないなどの
ツイートを見たときに
私でわかる範囲であればリプをしています
私のアドバイスがあったから合格
とまではいきませんが
DMなどを頂ければお手伝いさせてください
コメント